「スピリット」
9位という結果で終わった昨シーズンの悔しさをバネにし
2年目となる今シーズンは「献身、尊重、執念」をチームスピリットと掲げ
昨年果たせなかった2部昇格を全力で目指します。
ファンやサポーターの方々と一体感が持てるチームとして
目の前の1試合に全てを賭けて挑んでいきます。
ABOUT TEAM
クラブ概要
社名 | 株式会社スペランツァ大阪 |
会長 | 芋縄 隆史 |
代表取締役 社長 |
芋縄 孟紀 |
所在地 | 〒569-0055 大阪府高槻市西冠3-1-3 コノミヤ西冠店敷地内 |
資本金 | 500万円 |
会社設立日 | 2016年1月15日 |
Webサイト | https://www.speranzafc.jp/ |
https://www.facebook.com/speranza.fc | |
https://twitter.com/speranzafc | |
ホームタウン | 高槻市 |
クラブスタッフ |
【代表】芋縄隆史 【代表取締役社長】芋縄孟紀 【実行委員/広報】中島彩香 【運営責任者】小川雅己 【運営責任者代理】伊藤昌宏 【アドバイザー】江尻裕一 |
沿革
2000年 : | それまでの企業チームから市民クラブ 「スペランツァF.C.高槻」として 再ス タート。(スペランツァはイタリア語で 「希望」) 日本女子サッカーリーグ 5位 |
2001年 : | 日本女子サッカーリーグ 7位 |
2002年 : | 日本女子サッカーリーグ 6位 |
2003年 : | 日本女子サッカーリーグ 6位 |
2004年 : | 日本女子サッカーリーグ 7位 |
2005年 : | 日本女子サッカーリーグ 7位 |
2006年 : | 日本女子サッカーリーグ 7位 |
2007年 : | 日本女子サッカーリーグ ディビジョン2 4位 |
2008年 : | 日本女子サッカーリーグ ディビジョン2 2位 |
2009年 : | 日本女子サッカーリーグ 8位 |
2010年 : | plenusチャレンジリーグWEST 優勝 |
2011年 : | plenusチャレンジリーグWEST 2位 |
2012年 : | plenusなでしこリーグ参戦 8位 |
2013年 : | plenusなでしこリーグ 10位 |
2014年 : | plenusチャレンジリーグ 優勝 |
2015年 : | plenusなでしこリーグ1部 9位 |
2016年 : | plenusなでしこリーグ1部 9位 |
2017年 : | plenusなでしこリーグ2部 10位 |
2018年 : | plenusチャレンジリーグ 9位 |
チームエンブレム

チームエンブレムの中央には、カラーの異なる3つの「S」が掲げられています。緑色は雄大で強固な北摂連山 を、水色は源流が高槻にある淀川水系芥川を、橙色は高槻に存在する豊かな土と郷土愛を表現しています。 そ して、3つの「S」は、「Supportive:支える」「Spirit:心」「Strong:強い」の頭文字であり、「チームを支え てくださる皆様への感謝の気持ちを忘れず、強い気持ちを持って、戦いに挑みたい」という、チームの意志を表 しています。 また、これら3つの「S」を右肩上がりに配置することには、向上心を持ち常勝できるようにとい う願いが込められています。
ユニフォーム紹介


シーズンユニフォームは、ストライプ柄を採用。 この2本のストライプは、なでしこ戦士らしく、フェア でひたむきに勝利を目指す「スポーツマンシップ」と「フェアプレー」を2種の線で表現しています。
【ユニフォームサプライヤー】株式会社ゴルジャパン
