MDP

2025/10/04

【MDP Vol. 11】Meiji きのこの山たけのこの里ファイナルマッチ2025

ゲーム情報

HOMEMeiji きのこの山たけのこの里ファイナルマッチ2025
日時2025/10/4(土)13:00
会場服部緑地陸上競技場
VS
ニッパツ横浜FCシーガルズ
マッチスポンサー株式会社明治

MATCH PREVIEW (今節の見どころ)

なでしこリーグ1部残留へ向け厳しい戦いが続く。それでも種田監督の「自分達がやれることをやるだけ」との言葉や、「まだ(入れ替え戦への)チャンスはあるので、勝利は絶対条件」と谷本景が話すように、下を向いている者はいない。
 入れ替え戦のためには今節の勝ち点の積み上げが絶対条件と、重責もある。しかし、リーグ中断明け後はホーム戦負けなし、5試合で勝ち点6を積み、直近2試合は先制に成功。このポジティブな部分を、どう勝ち点3につなげられるかが鍵になる。

 試合においても窮地に立たされた時ほど粘り強さを見せてきたスペランツァ大阪。ホーム最終戦で有終の美を飾りたい。

PICKUP PLAYER(選手紹介)

佐々木 美悠

「引退後は教員になりたいんです」と話す姿は快活で、安易に教鞭をとる姿が想像できる。そのきっかけを与えたのが高校の先生で、元々ボランチだった佐々木をDFへ導いた人だ。

「自分は元々ロングフィードが得意で、先生には視野の広さを買ってもらって。それで、CBで後ろから見てボールを出すのがいいんじゃないかと言われました」。そこからDFとしてプレーし、今季は12節からフル出場を続け守備だけでなく得意のロングパスでもチームを手助けしている。

11位・日体大との得失点差は現在3。差を埋めるためには得点は勿論だが、無失点も求められる。かつての恩師が佐々木をDFへ導いたように、今度は佐々木が残留へ導くか。

COMMENT(コメント)

Q.前節の振り返りと次に向けて
宮崎戦の得点は綺麗な形で取れてよかったと思います。ただ、得点の匂いがするところで取れるか。守備はあれだけ守れている中で、一瞬の守りができるか。しんどい試合ですけど、(残留の望みがあるので)選手達が頑張ってくれている。ニッパツ戦、伊賀戦と難しいですが最終節までもつれ込ませられるかが大きいかなと思います。

選手  谷本 景

Q.中断明け後のチームの調子の良さについて
守備はシュートを打たれている数は多いですが、失点数は少なくねばり強い守備は出来てるんじゃないかと思います。攻撃も(19節・世田谷戦の得点シーンのような)前にかける人数も増えてきていい形かなあ、と。勝って最終節を迎えられたらと思います

選手  上西 可奈子

Q.100試合出場について
あんまり実感湧かないです(笑)。(100試合の中で印象に残っている試合は?)こないだの試合が100試合出場で得点できたので印象的だったかも。100試合だからという訳ではなく、得点は常に狙っています。
Q.中断明け後について
一人一人役割を理解してやれていると思います。次も勝つしかないので全員で点を取って勝ちにいきたいです。

河内長野市の魅力(選手からの紹介)

選手 津田 明日翔 平岩 依々菜

河内長野市内にある定食屋さん「半田屋」さんを紹介します!

こちらのお店は河内長野駅近くにあるお店で、職場の方や地域の方にオススメの蕎麦屋さんといえば?と問うと
「半田屋」さん!と言われるほど地元の方々にも愛されているお店です。

店内は落ち着いた雰囲気でカウンター席、座敷席、テーブル席があるのでゆったりとお食事の時間を過ごすことができます!

メニューは豊富で、定食や丼もの、麺類などバラエティに富んでいます。
どれもお手頃価格で、お腹いっぱい食べられるのが嬉しいポイントです!
私たちは、人気メニューの手打二八蕎麦のセットを頂きました。
店員さんから、蕎麦に岩塩を振りかけてそのまま食べることがおすすめだと教えて頂いて食べてみました。初めての食べ方でワクワクしながら食べたのですが、風味・食感・喉越しがとてもよく美味しかったです。

蕎麦を食べ終えた後には締めに蕎麦つゆをいただきました。
最後まで蕎麦を堪能することができました!!
お店の方も親切で、楽しくお食事をすることができました!

お蕎麦を堪能したい方は、ぜひ「半田屋」さんに行ってみてください!

📝 半田屋 河内長野店

📍 〒586-0025 大阪府河内長野市昭栄町3-32
🕒 営業時間:平日 11:00~19:00/土日祝11:00~20:00
📅 定休日:水曜日

ファン・サポーターの皆さまへメッセージ

井上加菜美

今シーズンもたくさんの応援本当にありがとうございます!
今シーズンを通してチームがたくさん変化しましたが、変わらず応援してくださるファン、サポーターの皆さまには本当に感謝しています。苦しい結果のシーズンになってますが、可能性はあるのでホーム最終戦で必ず勝利して残留したいです!一緒に戦いましょう🔥

櫻田彩乃

今シーズンもたくさんの応援ありがとうございました!
すごく苦しいシーズンでしたがどんな時も一緒にたたかってくださり本当にありがとうございました!
ホーム最終戦、皆さんと笑顔になれるように結果で恩返しする為に全力でたたかいます!
今日も熱い応援おねがいします!

上西可奈子

苦しい試合が多く、結果が出ていませんが、いつも変わらず熱い応援ありがとうございます!
ホーム最終戦、しっかり勝って、勝利を届けられるように頑張ります!

谷本景

遠方やどんな状況でも応援してくださりありがとうございます!皆さんの声援がいつもパワーになってます🔥

宮本春花

いつも沢山の応援ありがとうございます!ホーム最終戦、ファンサポーターの皆さんと笑顔で終われるよう、全員で一丸となって頑張ります!応援よろしくお願いします!

吉尾香音

いつもどんな時も温かい応援を本当にありがとうございます。皆さんの声援が私たちの大きな力になっています。
今シーズンはなかなか勝利を届けられず悔しい思いもありましたが、ホーム最終戦では必ず勝利を掴み、皆さんと笑顔で締めくくりたいと思います。
ピッチとスタンドが一丸となり、スペランツァらしく最後まで一緒に戦いましょう!!

渡谷祥乃

まずはチーム加入1年目の私を、それを感じさせないくらいに受け入れてくださりありがとうございます。全員でハードワークし、勝利を共に喜びましょう。

玉田愛理

いつもたくさんの応援、ありがとうございます!
苦しい時、サポーターのみなさんの応援が本当に力になっています!
ホーム最終戦、みなさんに勝利を届けられるように全力で頑張ります!
応援よろしくお願いします!

森文佳

今シーズン沢山の熱い応援ありがとうございました!

どんな状況でも応援して頂いたり、試合やイベントの時には声をかけて頂いたことがとてもパワーになりました!
早くピッチに立つ姿を見せれるように頑張ります!

津田明日翔

最後に笑って終わるのはスペランツァ大阪!「アレ」に向かって、「必死のパッチ」で闘いましょう!応援よろしくお願いします🔥🔥

左子五月

いつもどんな状況でも最後まで熱く応援してくださり本当にありがとうございます!
なかなか勝てない時でも、試合後には温かい言葉や励ましの言葉をもらえて、その度にもっと頑張らないとと力になっています!
ホーム最終戦、全員で笑顔で終われるように頑張ります!引き続き熱く応援お願いします!

平岩依々菜

いつも応援ありがとうございます!ホーム最終戦、笑って終われるように頑張ります!

山田萌々花

いつも熱い応援ありがとうございます。
今シーズンは苦しい時期が続きましたが、応援してくれる方のおかげでここまで戦うことができました。
いつも応援してくださるサポーターの方と一緒に喜びを分かち合えるよう、ホーム最終戦では全員で戦って絶対に勝ちます!
最後まで応援よろしくお願いします。

佐々木美悠

今年はなかなか勝てず、苦しい戦いが続きましたが、ずっと応援してくださりありがとうございます!
ホーム最終戦勝利で終われるように頑張ります!

原田和佳

いつも応援ありがとうございます。
苦しい状況が多かったシーズンでしたが、変わらず熱い応援をし続けてくださったファン、サポーターの皆さんには、本当に感謝でいっぱいです。
ホーム最終戦はしっかり勝利を掴み、笑顔で終われるように頑張ります。

豊村文香

みなさまの応援に救われる事の多い今シーズンでした。いつもどんな時も温かい応援ありがとうございます。
ホーム最終戦、勝利をお届け出来るようチーム全員で頑張ります!
今日も応援よろしくお願いします!

小熊桃華

まずは、これまで思うような結果を出せていない中でも、変わらず応援してくださっているファン・サポーターの皆さんに、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。皆さんの声援が、何度も自分を奮い立たせてくれました。
残り二試合、そして今日は今シーズン最後のホーム戦です。最後の最後まで諦めずに戦い抜きます。
これまで以上の力を届けていただけると心強いですし、最後の瞬間まで共に戦っていただけると嬉しいです。

増永朱里

どんな時も熱く応援し続けてくださって本当にありがとうございます。ホーム最終戦は必ず勝利を届けられるように全力で闘います!

森本七結

今はピッチに立つことはできていませんが、チームが勝てるように全力でサポートしています。試合に出た時には、勝利に近づけるプレーができるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。

山本結愛

最近トップチームに参加させて頂き、強度が高い中でサッカーが出来るという環境にとても感謝しています。試合に出れる機会は少ないですが、チームの力になれるように自分の出来る事を精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします。

伊豫和花

本日は試合に足を運んでいただき、本当にありがとうございます!
まだ経験も浅く、学ぶことばかりですが、皆さまの応援を力に変えて一歩ずつ成長していけたらと思います。
これからもあたたかく見守っていただけると嬉しいです。
今後も応援よろしくお願いします!!

海部明日香

いつも、たくさんの応援をありがとうございます。
どんな時も応援してくださるファン、サポーターの皆さまに勝利で恩返しできるよう、チーム一丸となって最後まで戦います!!
引き続き、熱い応援をよろしくお願いします!!

アカデミー

サポーターズクラブ