MDP

2025/05/10

【MDP Vol. 05】UHA味覚糖ぷっちょマッチ2025

ゲーム情報

HOMEUHA味覚糖ぷっちょマッチ2025
日時2025/05/10(土) 13:00
会場J-GREEN堺S1メインフィールド
VS
朝日インテック・ラブリッジ名古屋
マッチスポンサーUHA味覚糖株式会社

MATCH PREVIEW (今節の見どころ)

前節、0-2の苦しい局面を交代策で見事に断ち切り、今季初の勝ち点を掴んだ。ハーフタイムで行った二人の選手交代が見事に嵌る。後半から入った栗田そらがなでしこリーグ初ゴール、76分には上西可奈子が自身で獲得したPKを決め同点に追いついた。その後もシュート本数15本が証明するように攻めの姿勢を貫き、待望の勝ち点を手にした。

しかし、今節の相手も容易に勝てる相手ではない。対戦相手である名古屋は昨年ベストイレブンに選出された選手が引退するも、今季は未だ無敗。堅守を誇り、失点数3はリーグ最少失点だ。

ようやく手にした「勝ち点1」を呼び水にして「勝ち点3」に結び付け、ホーム連戦を笑顔で終えたい。

PICKUP PLAYER(選手紹介)

宮本 春花

「終わった瞬間、疲れすぎて涙が出ましたね」ハードワーカーである宮本のこの言葉が、前節の激闘を物語っていた。
シーズン序盤はボランチとして、直近数試合は前線として。ポジションは変わっても、変わらぬハードワークを続けている。「前線の時は前からプレッシャーをかけて、全部のボールを奪う気持ちでいます」の言葉通り、常にピッチ内を縦横無尽に走り回る。

6節・静岡戦では「動き続けるプレー」が得点につながった。チャンスシーンでクロスが上がるも、宮本の頭上を過ぎる。しかし諦めずにゴール前へと詰めて、クロスバーからの跳ね返りを頭で押し込んだ。個人としては今季初ゴール、チームとしては4試合ぶりの得点だった。
「前節は勝ちたかったですし、勝ち点1を取れたことに安心してはいけない。名古屋は技術も高くて守備の時間が長くなると思いますが、今やっている攻撃の形を全員で徹底してやればチャンスは来ると思います」

 絶えず走り続けて今季ここまでフル出場。そのハードワークは味方だけでなく、観客にも勇気を与えている。

COMMENT(コメント)

監督 種田佳織

Q.0-2で後半を迎えるも追いつき、今季初の勝ち点を掴んだ前節の振り返りと、次節に向けて

ハーフタイムでは負けている状態で悩んでいられなかったので、増永と栗田の二人を交代で出しました。その二人が上手くチームに入って得点につながり、周りの選手達にも躍動感をもたらしてくれました。2点取り追いつけたのは選手が最後まで諦めずにやってくれたおかげと思います。

次は今季まだ負けがない名古屋相手なので戦い方も考えつつ、勝ち点を積み上げていけるように頑張ります。

選手 栗田 そら

Q.大卒ルーキ―として今年加入し、なでしこリーグでプレーしてみて

レベルの高さを感じますが、自分の武器であるヘディングなど通用する部分もありプレーしていて楽しいです。日体大戦では、追いついて勝ち点を取れたことは大きかったので、この流れに乗っていきたいです。

名古屋には関西リーグで対戦していた仁木愛美選手がいて、もう何でもできる選手です(笑)次も勝ち点3を取れるように貢献したいです。

選手 津田 明日翔

Q.守備で意識している部分と次への意気込み

ゴールキーパーは一番後ろのポジションなので、味方を鼓舞するなど自分が主導で声を出すようにしています。今季はまだ無得点で勝てていないので、次の名古屋戦こそは絶対失点0で抑えたい気持ちがすごくあります。
河内長野市民デーなので勝って笑顔を届けられるように頑張りたいです。

河内長野市の魅力(選手からの紹介)

河内長野市にある「こぐま商店」

選手 井上 加菜美 増永朱里

こぐま商店さんでは、国産米使用の手焼き「くまおかき」や12種の手焼きのおかき「くまおかき」、豆菓子「まめくま」、コーヒーやお米などが販売されています!

また、ワンちゃん用のクッキーやジャーキーなども販売されています🐶

くまべいは、お米で作られておりグルテンフリーで、アスリートやカロリーが気になる方にもおすすめです!
お店の方がとても気さくな方でお土産にたくさんのおかきと、豆菓子をいただきました☺️
みなさんぜひ行ってみてください!!

対談企画【OBへインタビュー

『OBへインタビュー』第三弾!
退団・引退をし、スペランツァから離れた今。彼女たちはどのような生活を送り、“サッカー”はどのような存在になっているのか…。

第四弾の今回は、2019-2021シーズン在籍していた「渡邊佳奈美」にインタビューさせていただきました。

渡邊 佳奈美(わたなべ かなみ)

1996/11/28 島根県出身

所属歴:ボアソルテ美都FC/レオーネ山口レディース(現レノファ山口レディース)/岡山県作陽高等学校サッカー部/姫路獨協大学女子サッカー部/スペランツァ大阪

-開口一番に自己紹介をお願いと言ってみた(笑)-

渡邊佳奈美です。スペランツァには3年間在籍していました。

-サッカーを始めたきっかけ-

始めたきっかけ・・・家族は誰もサッカーをしてなかったんですけど、保育所でボールがあって蹴るのが楽しくて。小学校に上がった時に全校生徒が少なくて、男子の子たちとボールを蹴るのが楽しくなって小学校3年生の時にクラブチームに入りました。

全校生徒は23人です。(笑)

中学校のときは、レオーネ山口レディース(現レノファ山口)に通いながら続けていました。

1時間半から2時間かけて通ってました。

-地元を離れ岡山作陽高等学校、姫路獨協大学へ-

高校は岡山作陽高校に行ったのですが、中国地方で文教高校もあって二つ選択肢にあったんですけど、体験に行った時にこのチーム(作陽高校)でやりたいなって思ったのが決め手です。
ちなみに姫路獨協大学に決めたのもこのチームでサッカーしたいと思って決めました。(笑)

-大学からスペランツァ大阪へ-

スペランツァに決めたのも同じです。(笑)
体験に行って思ったのですが、感覚です。(笑)

-引退した理由-

25歳で引退したのですが、今目指している「看護師」になりたかったのが一番です。
スペランツァのジョブパートナーである職場でヘルパーとして働かせてもらっていたのが目指すきっかけになりました。

-引退して今は何を-

今は看護師を目指して看護学校に行ってます。
あと1年学校があります。
大変ではあるけど、やりたいなと思っていた仕事でもあるし、サッカーやっていた時より自分で休みもとれるし、気持ちには余裕ありますね。
サッカーは一切やりたいと思わないです。(笑)ボールも引退してから蹴ってないし、誘われても断ります。(笑)

スペランツァの試合はめっちゃ見てますよ!仕事終わってからでもYouTubeで全部早送りとかでも見てます。

どこかの会場で渡邊佳奈美に会えるかも?

―ご覧いただきありがとうございました!

ファン・サポーターからのメッセージ紹介

・がんばって!
・僕は宝塚だけど応援してます!✨
・次こそは、初勝利を💪💪💪
・勝ってくれー
・次こそは!次こそは勝ち点3を!
・ファイト🔥
・勝利を掴み取れ!
・ふぁいとー!
・スペランツァの!かのんさんの!活躍をたのしみにしてます!!勝ちが待ち遠しい!!!
・チームの心臓のボランチ!もっと強く!もっとしっかり!
・勝ち点1✨おめでとう❗️❗️次は勝ち点3✨狙うぞ❗️❗️頑張れ💪
・ボールにすぐ追いついちゃう愛理ちゃん😊またきっとシュート見れるでしょう⚽️応援してます🔥
・さっちゃん応援しています❤️‍🔥ゴール待ってます😊
・良い流れになってきた!この流れに乗って行きましょう👍
・楽しむんやで〜🫡
・ガンバレ!スペランツァ!ゆうごより👦🏻
・前を向いてこっからこっからー!
・武田選手応援してます!ゴールゴールゴール!

アカデミー

サポーターズクラブ

NEXT HOME GAME

日時2025/05/24(土) 13:00
対戦相手ヴィアマテラス宮崎
会場万博記念競技場
マッチスポンサー株式会社フードリエ