2025/05/03
【MDP Vol. 04】2025年5月3日
ゲーム情報
HOME | |
---|---|
日時 | 2025/05/03(土) 13:00 |
会場 | J-GREEN堺S1メインフィールド |
VS 日体大SМG横浜 | ![]() |
協賛スポンサー | 株式会社大阪王将 |
MATCH PREVIEW (今節の見どころ)
スターティングメンバーを2人変更し、人と立ち位置を変え臨んだ7節・オルカ鴨川FC戦。前半5分の波状攻撃、玉田のドリブルからのシュート、更には増永のスピードをいかした突破などゴールを脅かすシーンも多くあった。今回どのようなメンバーで挑むとしても、ここで示した攻撃への意欲は継続していきたい。
今節の対戦相手は日体大SMG横浜。ここまで引き分けで勝ち点を積み上げ、前節ついに掴んだ今シーズン初勝利を追い風に勢いに乗ってくるだろう。ただ、勝利すれば日体大との勝ち点差を「4」まで詰めることができる。
順位を見据えた上でも負けられない一戦、ホームで初白星を手に出来るか。
PICKUP PLAYER(選手紹介)
上西 可奈子

2在籍7年目。現在の最長所属選手だが「自分が一番上というのは慣れない」と本人はしっくりきていない様子。
一方で、「経験値を積み、周りの選手の特徴を把握してサポートできる位には余裕をもってプレーできるようになりました。年下の選手にアドバイスしたり、喋る機会は増やしています」といった年長者らしさも覗かせている。
2019年に姫路獨協大学から加入し、同年リーグ戦全18試合フルタイム出場の活躍をみせた。しかし2021年2024年と2度の前十字靭帯断裂を経験する。
「怪我の少ないキャリアだったので一度目はリハビリなど全てが新鮮で『復帰頑張ろう!』とポジティブでいられました。ただ二度目は復帰までの流れが既に分かっていたので、しんどかった。怪我をしたタイミングもリーグ開幕直前で、意欲が高まっていただけにショックでしたね」と当時を振り返った。だからこそ2度の苦労を乗り越えた今季開幕戦は「楽しかった」と純粋な喜びに満ちていたのかもしれない。
プレーはスピードをいかして攻守に貢献でき、1節では上西がクロスを上げ、武田奈々子の先制点を演出した。今季はここまで全試合フル出場を続け、シーズン終盤にはリーグ通算100試合出場達成も見込まれるだけに怪我なく過ごしたい。
スペランツァ一筋の3番は、今日もピッチサイドを駆け抜けチームを鼓舞する。
COMMENT(コメント)

監督 種田佳織
Q.試合に向けて
日体大戦は1点だとドローの可能性もあるので、2点取ることが必要になります。そのために、シュートに対して周りの人間が労力を惜しまずどう関わっていくか。
やれることを最大限、選手たちが同じ方向を向いてやっていけるか。ミスを減らし、より円滑な選手同士の連携のためにも積極的な声掛けが大事になります。
選手 瀬倉 春陽
Q.前節を振り返って
前半は風上を取り相手陣地の深いところで基本プレーするイメージは選手同士で共有できていました。ただ、後半はチームとして戦い方が曖昧だったと思います。個人としては、なでしこリーグが久しぶりだったったので、自分がどれ位できるのかも含めて楽しみでした。
Q.日体大戦に向けて
大学生チームなので、他のチームとは少し違いますね。ハードワークができるのも含め、組織的に戦ってきます。チームのスタイルに合わせて、ヘディングで競り負けないようにしたいです。


選手 増永 朱里
Q.日体大に向けての取り組みと印象
自分の強みであるスピードをいかして点を取って勝利に貢献したいです。
日体大は一人一人の技術が高く、前節勝利し勢いをもってくるので、走る部分や競る部分など皆でハードワークして勝ちたいです。
河内長野市の魅力(選手からの紹介)
河内長野市にある焼肉屋さん「焼肉横綱」
選手 宮本 春花 玉田 愛理
昨年、チームの拠点が河内長野になり
引っ越してきて地域の方々に美味しい焼肉屋さんがあると聞きすぐに食べにいきました🥩

どのお肉も美味しくて本当にびっくりしました😋



大きいステーキを持っている
左子選手と玉田選手も幸せそうな顔をしていますね🥰
私達のイチオシは「上塩タン」‼️柔らかすぎて口の中でとろけます🤤


お店の入り口には沢山のサインがあり
スポーツ選手、お笑い芸人さん、女優さんなども来店する、とても人気で地域から愛されているお店❗️

2025年2月9日より土日限定でランチも開始したみたいです🍚🥩
休みの日に横綱でゆっくりランチできるのはとても嬉しいですね☺

スペランツァのポスターも貼って頂きました‼️
いつもありがとうございます🙇♀️
以上!
宮本、玉田がいつもお世話になっている「焼肉横綱」の紹介でした✨
焼肉横綱の詳細を載せておきますので河内長野市に来た際には是非!!
**********
- 大阪府河内長野市木戸町3丁目41-15
- 営業時間 17:00〜22時30分
- 定休日 水曜日
- 南海高野線、滝谷駅より徒歩約7分
- 駐車場もあります🚗
**********
対談企画【OBへインタビュー】
『OBへインタビュー』第三弾!
退団・引退をし、スペランツァから離れた今。彼女たちはどのような生活を送り、“サッカー”はどのような存在になっているのか…。
第三弾の今回は、2018-2022シーズン在籍していた「北浦美帆」にインタビューさせていただきました。
北浦美帆(きたうら みほ)
1991/5/27 徳島県出身
所属歴:山川FC/山川中学校サッカー部-すっぴん徳島/大商学園高等学校女子サッカー部/姫路獨協大学女子サッカー部/岡山湯郷Belle/スペランツァ大阪
-開口一番に自己紹介をお願いと言ってみた(笑)-
5年所属していました、北浦美帆です。
(みじかっ笑)
-サッカーを始めたきっかけ-
小学校2年生の時に兄がサッカーをしていて見に行ったらやりたくなりました。
それがきっかけです。男子に混ざってやっていました。
中学校から部活は男子に混ざってやっていたのと、女子のチームにも所属していました。
-地元を離れ大阪にある大商学園高等学校、姫路獨協大学へ-
元々は徳島県に残る予定だったけど、小学校の時のコーチと大商学園の先生がたまたま知り合いで「行ってみないか?」と言われました。
ギリギリのタイミングでもあったので大商学園しか考えてなかったです。
高校を卒業してからは姫路獨協大学へ進学しました。
このタイミングで大学に行くか、なでしこリーグに行くか悩んでいたのですが、なでしこリーグのチームに練習参加に行って、今の自分の実力じゃ無理だなって思った時に、姫路獨協大学にだけ体験に行ってたので大学に行くなら姫路獨協大学かなって思って決めましたね。
-姫路獨協大学からなでしこリーグ 岡山湯郷Belleへ-
大学に行く前に、岡山湯郷Belleの練習に参加していてBelleも頭にありつつ、違うところも受けたんですけど。この時にスペランツァも受けました。(笑)でもその頃2部だったので、できるなら1部でチャレンジしたい気持ちのほうが強くて。
それでたまたまインカレで種さんに声をかけてもらって、Belleに決めました。
-岡山湯郷Belleからスペランツァ大阪へ-
Belleをやめて何個か練習参加に行ったんですけど、Belleに入ったきっかけが種さんだったので種さんにBelleを辞めるって連絡しました。その時に「実はスペランツァに行くことになった」と聞いて、それもあってスペランツァに決めました
-引退した理由-
本当はもう一年早く引退しようって自分の中で思ってたけど、最後に半月板の怪我をしてちょっと不完全燃焼だったので、もう一年のばしたって感じです。
膝が限界でした。(笑)
-引退して今は何を-
こども園で保育士をしながら、中学生(男子)の指導に関わっています。
平日はこども園が遅くても18時半に終わるので、仕事が終わってから指導に行ってます。
保育士にはなる予定はなかったんですけど、免許は大学の時にとってたので、将来的にはなろうかなって。
それで引退して地元帰ってきた時に、友達がこども園の理事長と知り合いで、声をかけてもらって。そのこども園が子供の体を動かす取り組みをしていて、サッカーも教える時間があると聞いて魅力的で決めました。引退してC級ライセンスもとりましたよ。(笑)
指導者を仕事としてっていうのは無理です。(笑)
サッカーはやりたくなるから、遊びでフットサルとかしてます。
スペランツァの試合はほとんど見れないけど、結果だけは毎週見てます!
今度休みが合えば試合見に行きますね!
―ご覧いただきありがとうございました!
ファン・サポーターからのメッセージ紹介
・ガンガンいこうぜ!
・連敗してるとはいえ紙一重の結果やから今は我慢!粘り強く行こう👊
・ななこちゃんへがんばって下さい‼️ちびあゆより
・初勝利目指して全員で頑張って下さい⚽️家族みんなで遠くから応援しています🗻
・春ちゃんのシュート また見たい😊応援してます🔥🔥🔥
・頑張って下さい‼️
・頑張れあかり‼️
・頑張れ!🩷🧡💛💚🩵💙💜
・とにかくサッカーを楽しんで😄結果は自然とついてきます👍
・河内長野市に来てくれてありがとう⚽️スペランツァ応援しています🔥
・ななこさんのゴールで今シーズン初勝利を!
・ふぁいと!
・次のホームリーグ戦 やりきったって
・立ち上がろうとする君に捧ぐ君への応援歌全力注ぐ♫
・毎試合、仲間を信じて楽しくプレーしよう!
・次こそ初勝利を✊✊✊
・まだまだ諦めない‼️まず1つホームで勝利しよう‼️みんなを信じて次もスタジアムで声援送ります👏
・地元から応援しています!今シーズン現地で応援しに行きます!
・ファイト!!
・人間万事塞翁が馬 前へ前へ! サポは決して応援を諦めない
・ファイト~✌️
・いつも、選手皆さんのプレーに勇気をもらっています!試合後、満面の笑顔待っています!
・プレッシャーを感じずに、自信をもってプレイしてください!サポーターも自信を持って応援してます!
・サッカーを楽しんでね😊応援してます。。。🫡がんばれ〜📣
・よっぴー 宮崎から応援しとるけん、てげ頑張んないよー!
・あやのバモ!!
NEXT HOME GAME
日時 | 2025/05/10(土) 13:00 |
対戦相手 | 朝日インテック・ラブリッジ名古屋 |
会場 | J-GREEN堺S1 |
マッチスポンサー | UHA味覚糖株式会社 |
- SHARE