【選手コメント】レギュラーシリーズ前半戦を終えて(1)
1GK 大野 摩耶選手
2年ぶりになでしこリーグに復帰して、2年前には何もできなかった相手にも何らかの手応えを感じる部分が多い前半戦でした。
でも、結果がすべてなので、前半戦は惜しい試合が多かった……じゃなくて、勝てる試合や引き分けられた試合を落としてしまったことと、今はまだ最下位という現実をしっかり受け止めます。
中断期間は、後半戦に向けて「勝てるチーム」になるためにしっかり準備していきたいです。
GKとして、失点を少しでも減らしてチームに貢献できるように頑張ります。
これからも応援よろしくお願いします。
2DF 武田 ありさ選手
なでしこリーグという最高の舞台で前半戦を戦ってきて、自分自身、チャレンジしようとしてできたこと、なかなか難しかったことがありました。また、チームとしても、結果が出ないとき・出たときとがあり、前半戦だけでたくさんの経験をしました。
その経験を後期に生かせるかどうは、自分次第だと思います。
まず、自分自身がしっかりサッカーに向き合って、プレー面でも気持ちの面でももう一つ上のレベルに持っていけるように、この中断期間で成長していきたいと思います。
後半戦に向けて、チームとしも個人的にももっとレベルアップした姿を見せられるように、1日1日を大切にしていきたいです。
前半戦はたくさんの熱い応援ありがとうございました。
皆さんの応援があるからこそ、自分たちはピッチの上で力を発揮できます。
後半戦も、引き続きよろしくお願いします。
3DF 壷井 綾子選手
前半戦を終えて、一昨年より「戦える」という手応えはあるのですが、あと少しで勝てたとか引き分けたとか、惜しい試合をしてしまっています。でもこれが今のチームの実力なので、しっかりこの現実を受け止めて、応援してくれてる方のためにも、勝ち試合を多く見せれるように後半戦は頑張っていきたいと思います。
4DF 秋葉 夢子選手
前半戦は、あと少しの所で相手にやられてしまう所が多かったり、勝ちきれない、失点してしまうことがありました。
その中でもできたこともあるので、そこは自信を持って続けていきたいし、駄目な部分は中断期間で改善して、後半戦に向けて良い準備をしていきたいと思います。
再開後には変わった姿のスぺランツァを見せられるように、みんなで頑張っていきます!
5MF 吉村 碧選手
振り返ってみると、本当にあっという間に前半戦が終了しました。
私にとっては初めてのなでしこリーグ。
開幕戦で(日テレ)ベレーザの選手たちのプレーを見たとき、素直にそのうまさにワクワクし、自分ももっとうまくなりたいと思いました。
今の自分が通用する部分は自信になもなりましたが、納得のいかないプレーや、結果が出ない現状に苦悩するシーズンにもなりました。
後半戦は今よりもレベルアップして、自分の持ち味を出してチームに貢献することを目標に頑張ります!