2012/06/11
選手コメント【リーグ戦 第9節 伊賀FCくノ一戦】
奥田、壷井、浜田、虎尾、松田選手のコメントです。◆奥田亜希子選手(キャプテン)終始、自分たちがやろうとするサッカーがハマらなくて、伊賀にうまくかわされ、いなされた感じ。90分間を通して修正が完璧にできなかった。もったいなかったです。それでも、守備の課題が出たので、中断期間に修正して後半戦、しっかりやれば、自分たちのパターンが増えるのだと前向きに捉えていこうと思います。課題は、一つは、伊賀のように後ろから作ってくるタイプの相手に対するオーガナイズですね。前節のベレーザ戦は、自分たちが守備から入る形で、良い感じで戦えました。攻めてくる相手にはやりやすいところがあります。前半戦を終え、1勝2分け6敗――。後半戦は、この成績を上回れ?るように頑張ります。◆壷井選手すべてが後手後手でした。選手と選手の間にパスを入れられてしまい、バランスも悪かった。ハーフタイムに、もっと声をかけ合おうとボランチの選手とも話したのですが、具体的に改善できずズルズルいってしまいました。試合中にどう修正していくか、今後の課題です。チャンスに決められたら流れも変わると思うのですが。今のチームは、良い時と悪い時の差が大きい。まずはチームとして守備をしっかりやって、基盤を作りたいです。今日は不甲斐ない試合を見せてしまい、サポーターのみなさんに本当に申し訳ないです。後半戦はもっと勝てるよう、準備、修正をしたいと思います。◆浜田遥選手今日はいつもよりボールを受ける回数が少なく、ボールを落ち着いて止めることができませんでしたそれで無駄に体力を使って、後半、少し疲れてしまいました。ボールを奪っても、受けても出す場所がなかったこともあります。今シーズンはここまで、自分のサッカー人生史上いちばん良くない状態で、焦りみたいなものもあります。前節(ベレーザ戦)で少し戻った感じがしたのですが、今日はまたうまくいかなくて……。(前半戦を終えて)チームとして戦う姿勢が出せていないので結果が出ないと思うのですが、それでも全体的には良くなってきています。後半戦、全力でやっていきますので、応援よろしくお願いします。(14日からのU-20合宿は)ワールドカップ本番に出るためにも大事な合宿。自分の持ち味をしっかり出してきたいです。◆虎尾直美選手今日はすべてが後手後手に回ってしまいました。最初からみんな体が重そうで、一人一人の距離が遠く、運動量も少なかったと思う。監督の言うようにもっとコンパクトに、一人一人の距離を縮めてサポートを早くして、1対1ではなく1対2、1対3と数的優位を作ってパスで崩していけるようにしたいです。サポーターのみなさんにはいつも一生懸命応援してもらっているのに、勝って一緒に喜べないのが自分たちも悔しいです。後半戦、巻き返せるようみんなで頑張ります。◆松田望選手今日は相手にいいようにボールを回されて、ディフェンスが後手後手になってしまった。相手も、自分たちのことをかなり分析してきていたと思う。真ん中でボールを当てるところなど、狙ってきていた。それでももっとやりようはあったと思います……。(前半戦を振り返って)ヤバいですね……。勝てる試合を落としてきた。後半戦は本当に負けられない、勝ちます。 |