【5/10(日)新潟L戦】ホームゲームイベントレポート
5月10日(日)アルビレックス新潟レディース戦のイベントの模様をお伝えいたします。
11時の開場と同時に、ピッチでは選手によるサッカー教室がスタート!
今回は「高槻如是FC」「スペランツァFC大阪高槻U12」の選手たちが参加してくれました。
入場ゲートではこの日も、先着200名の来場者に株式会社フードリエの人気商品「グングンソーセージ」をプレゼント♪
11時30分~スタートした「選手とPK対決」
今回は本田紗希選手と吉村碧選手がサポーターの皆さんの挑戦を受けました。
「選手とPK対決」。最近は女性の参加者も増えてきました!
グッズ売場では、ミッキーマウスとのコラボタオルも好評発売中♪
市野愛月選手、俊朱音選手、浦川璃子選手、吉岡霞選手、高谷美里選手が、グッズやフランクフルト、かき氷の販売をお手伝いしました。
ウォーミングアップ前の「選手とハイタッチ」
サポーターズクラブ「プラチナ会員」の皆さんに加え、ダンスショーのゲスト「ピンクチャイルド」の皆さんにもご参加いただきました。
ウォーミングアップ中の「スポンサーCM」。
今回のCMガールは星翔高校女子サッカー部の皆さん!
星翔高校の皆さんは、ボランティアスタッフとして朝早くから試合の運営をサポートしてくださいました。
そして、お待ちかねの「ピンクチャイルド」ダンスショー!
1回目のショーは『よさこい鳴子踊り』。
メイクに衣装もバッチリきめた、キュートな踊り子さんのダンスに、お客さんはもちろん、選手、スタッフも釘づけ!
いよいよ、選手入場!
サッカー教室に参加してくれた「高槻如是FC」「スペランツァFC大阪高槻U12」の選手たちにエスコートされての入場です。
花束贈呈のプレゼンターは、「ピンクチャイルド」のメンバー。
そして、前節のベガルタ仙台戦でリーグ戦100試合出場を達成した島村裕子選手には、お父さまから花束が。
島村選手のご両親、妹さんに加え、島村選手の職場「スーパーマーケットコノミヤ」からは、出井清店長が、お祝いに駆けつけてくださいました。
(せっかくの横断幕が風で破れてしまい、申し訳ありませんでした!)
キックインはもちろん、濱田剛史市長。
この日も今季のユニフォームを着てお越しくださいました。
「ピンクチャイルド」によるハーフタイムショー。
二度目の登場は『kiss you』。幼児~小学校1年生の皆さんが元気いっぱい踊ってくれました!
待望の初白星をホーム高槻で挙げ、今季二度目の監督インタビュー。
ヒロインインタビューはもちろんこの人、決勝点を挙げた高橋紗樹選手!
初めてのインタビューに緊張も見られましたが、「チーム全員で勝ち取った勝利です」と笑顔でコメント。
試合後の選手サイン会&握手会には、高橋紗樹選手、佐藤楓選手、齋藤敏子選手の3名が登場。
しばしサポーターの皆さんとふれあいました。
次のホームゲームは1週間後、5月17日(日)浦和レッドダイヤモンズレディースとの一戦(13時、高槻市立萩谷総合公園サッカー場)です。
2連勝で前半戦を折り返すことができるよう、たくさんのご声援をよろしくお願いいたします!
〇チケット情報はこちら