【5/2(土)AS埼玉戦】ホームゲームイベントレポート
5月2日(土)ASエルフェン埼玉戦のイベントの模様をお伝えいたします。
「こどもの日 応援デー」として開催したこの試合。
バック・ゴール裏席の入場ゲートでは、中学生以下の来場者に、株式会社コノミヤ(ユニフォームスポンサー)ご提供の「お菓子詰め合わせ」をプレゼント!
チーム旗の隣では、サポーターの方が持ってきてくださったこいのぼりが悠々と泳ぎました。
そして、入場ゲートでは、先着200名様に株式会社フードリエ(ユニフォームスポンサー)の人気商品「グングンソーセージ」のプレゼントも。
ピッチ上では、11時の開場と同時に「スペランツァFC大阪高槻選手サッカー教室」がスタート!
(参加選手:写真左上から高谷美里選手、吉岡遥選手、作元芙美佳選手、林萌々選手)
今回は、スペランツァFC大阪高槻U12の選手たちとミニゲームで汗を流しました。
フェイスペイントサービスを実施してくださった、ビューティ堀出のみなさん。
顔や手に、スペランツァのエンブレムのペイントシールを貼ってもらっていました^^
ホームゲーム恒例の「選手とPK対決!」。今回はこんなキュートな挑戦者も!
このイベントは、横山稔社長が自らユニフォームを着て盛り上げており、アウェイサポーターの皆さんにもご好評をいただいています。
グッズコーナーには、石川優選手、齋藤敏子選手、藤野涼加選手、浦川璃子選手、そして市野愛月選手が登場!
この試合から、かき氷も始めましたよ^^
ウォーミングアップ前のハイタッチ。
スペランツァFC大阪高槻サポーターズクラブ「プラチナ会員」、スポンサーの皆さまに加え、今回は、事前に募集したちびっ子サポーター、そして「選手とPK対決!」で見事ゴールを決めたみなさんにもご参加いただきました。
そして、いよいよ選手入場!
事前に募集したちびっ子サポーターと、スペランツァFC大阪高槻U12の選手たちにエスコートされての登場です。
花束贈呈には、(写真左から)株式会社コノミヤの芋縄隆史代表取締役社長、一般社団法人大阪府サッカー協会の赤須陽太郎会長、高槻商工会議所の村上正専務理事が駆けつけてくださいました。
贈呈用のお花はいつも、摂津富田駅前のフラワーショップ「フローリスト佐竹」(サポートショップ)がご提供くださっています。
母の日も近いということで、今回は赤色のカーネーション。
スタメン選手から、直筆サインボールのプレゼント!
試合後の選手サイン会&握手会には、虎尾直美キャプテン、5ヶ月ぶりの公式戦出場を果たした本田紗希選手、そして、古巣戦で奮闘した武田ありさ選手が登場しました。
次のホームゲームは1週間後、5月10日(日)アルビレックス新潟レディースとの一戦(13時、高槻市立総合スポーツセンター陸上競技場)です。
今度こそホーム初勝利を飾れるよう、どうかたくさんの応援をよろしくお願いいたします!
〇チケット情報はこちら