NEWS

【4/12(日)I神戸戦】ホームゲームイベントレポート

4月12日(日)INAC神戸レオネッサ戦のイベントの模様をお伝えいたします。
お天気にも恵まれたINAC戦は、1200名を超える方々がお越しくださり、試合はもちろん、スタジアム内外でのイベントも盛り上がりました。

01_入場

強豪INACとの阪神ダービーとあり、メインスタンド、バック・ゴール裏ともに開場前から長蛇の列!
メインスタンドでは先着約100名様にグングンソーセージ(提供:株式会社フードリエ)がプレゼントされました♪

02_SC

スペランツァFC大阪高槻の選手による「キッズサッカー教室」。
今回は「塚原サンクラブ」、「高槻如是FC」、「FC茨木ESBガールズ」そして「スペランツァFC大阪高槻U12」の選手たちが参加してくれました。

03

スペランツァからは市野愛月、藤野涼加、石川優、北川和香菜、俊朱音の5選手が参加し、キッズ選手たちと一緒にボールを蹴りました。

04

「選手とPK対決」は、受付開始と同時に満員御礼となる大盛況!
急きょ、受付人数を増やし、30名のみなさまに挑戦していただきました。

05

そして「はにたん肉まん」(提供:マリンナ)も早々に完売!
前節から20個増の70個が売り切れる人気ぶりでした。

06

グッズ売場には(左から)阪中澪選手、平野聡子選手、島村裕子選手、巴月優希選手、吉岡霞選手が登場♪

07

そしてホームゲーム恒例の、ウォーミングアップ前のハイタッチ。
スポンサーさん、サポーターズクラブ[プラチナ会員]のみなさんたちに気合を注入していただきました!

08

高槻市のマスコットキャラクター「はにたん」も応援に。今シーズンは全試合に来てくれるとのウワサも!?

09

さあ、いよいよ選手入場。
「塚原サンクラブ」「スペランツァFC大阪高槻U12」の選手たちも、エスコートキッズとして颯爽と入場してきました!

10

キックオフ前の花束贈呈には、(左から)オフィシャルスポンサーである「株式会社高木工業所」の高木祐樹社長、久保たかし高槻市市議会議員、ユニフォームスポンサー「株式会社テクノパーク」の脇阪康弘社長が駆けつけてくださいました。

キックイン

そして、キックインには濱田剛史市長が登場!
「820」(ハニワ)の背番号がついた今季のユニフォームを着て来てくださいました。

11

試合では、丸山桂里奈選手が今季チーム初となるゴールをマーク!
敗れはしましたが、チーム一丸となり最後まで戦う姿勢を見せ、観客を沸かせました。

12

試合後の選手サイン会&握手会には、(左から)今季新加入ながらボランチで奮闘した塩谷真理選手、そして今季初ゴールを挙げた丸山桂里奈選手、好セーブを連発した守護神大野摩耶選手が登場!
しばし、ファン、サポーターの皆さんとふれあいました。

次のホームゲームは4月26日(日)岡山湯郷Belleとの一戦(13時、高槻市立総合スポーツセンター陸上競技場)です。
ホーム戦初勝利を飾れるよう、どうかたくさんの応援をよろしくお願いいたします!

〇チケット情報はこちら