NEWS

ゲーム

【NLC2部 第4節 S世田谷戦:試合結果&監督コメント】

◇試合情報
2017プレナスなでしこリーグカップ2部 第4節
2017年6月25日(日)13時
@高槻市萩谷総合公園サッカー場
コノミヤ・スペランツァ大阪高槻 0-4(前半 0-1) スフィーダ世田谷FC

◇眞中 靖夫 監督
人間の心は、ゼロで耐えることはできても、一度それが切れて(マイナスのほうに)踏み出してしまうと簡単に2歩3歩といってしまう。
ガマンして、辛抱して、辛抱しつづけられればその先が見えてくるが、2失点目をくらって、そこでちょっとでも切れてしまうとそこから立て直すことは非常にむずかしい。
ではどうすればいいか? 集中を切らさないこと。それには、日頃の心がけが大事。真剣にやらなければいけないところで、真剣にやる心から一歩踏み外して、ふざけてしまう、楽しくやってしまう。先日のプレ合宿で起きたことと一緒だと改めて感じた。
まとまっているときはいいチーム。だけど、誰かがちょっと踏み外してしまうと、それが伝染してしまうチーム。それが現状。
今後どうするか? 選手一人ひとり、自分の心に聞いてもらいたいと思う。今日の試合、途中であきらめなかったか? 問いかけてほしい。自分の心が一番わかっていると思う。もしも弱い自分がいたならば、その自分を認め、見つめなおし、次に進んでほしい。そして目標を達成すると決意してもらいたい。そしてシーズン終了までやり続けてほしい。
技術、戦術は関係ない。やり続ける心がなければ何も始まらない。ウチは基礎作り、基盤づくりのチーム。心の基盤がなければ何も積み上がらない。少しずつ積み上がっているが、やりきるまでに気持ちが切れてしまえばゼロになってしまう。もったいない。
今日の試合で感じたことをしっかり心にとめて、全員でまた火曜日からやっていきたい。