NEWS

コノミヤ・スペランツァ大阪高槻 1部残留の条件について

いつもコノミヤ・スペランツァ大阪高槻を応援してくださり、まことにありがとうございます!

今週末11月20日(日)は、いよいよ入替戦第2節。
残留をかけた、本当に最後の大一番です。
入替戦は、2試合の結果で争いますが、アウェイゴール・ルール(アウェイでの得点が多いほうが優位)が適用されるため、見た目のスコアどおりの勝敗とならない場合があるなど少々複雑です。

下記の表を参考にして応援・観戦していただければと思いますが、とにかく、スペランツァは3-0の完封勝利を収めれば、スカッと残留を決めることができます!

お天気も回復傾向にありますので、どうぞ、スタジアムで選手たちを後押ししてくださいますよう、お願いいたします!!

残留パターン

《コノミヤ・スペランツァ大阪高槻 1部残留の条件(例)》

☆90分間 3-0勝利
⇒残留!(無失点で3-0以上の勝利)

☆90分間 5-1、6-2勝利
⇒残留!(1失点の場合5点以上必要。2失点の場合6点以上必要)

☆90分間 4-1勝利
⇒延長戦、PK方式へ

【勝敗の決定】
・2試合終了時点で、勝利数が多いチームが勝者(スペランツァはまず、勝利が必要)
・2試合終了時点で、勝利数が同数の場合には、次の順序により勝者が決定
①2試合の得失点差(現在、スペランツァは-3。まず、3点差以上の勝利が必要)
②アウェイゴール数
上記の①②で決定しない場合
③20分間(前後半各10分)の延長戦を実施 ※アウェイゴール・ルールの適用なし
④PK方式(各チーム5人が蹴る。5人で決着がつかない場合、6人目以降は1人ずつの成否で決着