NEWS

9/13(日)ベガルタ戦観戦情報:スペランツァ的 橋本ナビ!【グルメ編】

今週末のホームゲーム、ベガルタ仙台戦(13時/橋本市運動公園陸上競技場)はクラブ史上初の和歌山県橋本市での開催!

【試合情報】
2015年9月13日(日)13時キックオフ
スペランツァFC大阪高槻 vs ベガルタ仙台レディース
(橋本市運動公園陸上競技場)

☆チケット情報はこちら
☆「観戦チケット&特典付き応援バスツアー」お申込みはこちら ※9/10(木)17時〆切

だから橋本初上陸(?)のファン、サポーターの皆さまも多いハズ。
と、いうことで、クラブスタッフが視察で行った数少ない(!!)知識と経験をもとに……
ではあまりに心もとないので、橋本市役所、和歌山県国体推進局のみなさん、そして橋本市観光協会さんにいただいた情報とあわせて、お食事処や観光名所を(ゆる~く ←ココ重要です)ご紹介してまいりたいと思います^^

今週末はLet’ enjoy 橋本市♪
みんなで橋本市、そしてスペランツァFC大阪高槻 vs ベガルタ仙台レディースに行きましょう!

【vol.1 グルメ編】

スタッフのイチオシはここ
本家さぬきや 橋本店

DSCF5708

『満腹!! 満足!! はらぺこ定食』!
はらぺこ定食
・ミニ鉄火とろろゴハン
・ヒレカツ(2枚)
・小鉢(冷奴)
・お漬物
・わかめうどん または わかめそば ※ざるうどん/ざるそばに変更可

これでたったの700円(税込)!
ヒレカツも揚げたてのサクッとしたものが出てきました。
「満腹!! 満足!!」のコピーに偽りなしです。
しかも、競技場までクルマで6~7分と好アクセス♪

しかし! 11時オープンのため、開場と同時にスタジアムへお越しくださる方には不向きですね……。
また、15時30分~17時は休憩に入ってしまうそうなので、試合後に立ち寄る際は……周辺を観光してからどうぞ!!

☆その他のお食事処☆

レストラン ラポール
橋本市のご当地カレー「ひねキングカレー」を食べるなら、橋本市商工会館1階のここ!
骨つきのひね肉が丸ごと1本入っている、食べごたえ十分のカレーです。
レトルトカレーはおみやげにも♪
*競技場までクルマで約7分

堺屋
創業明治34年の老舗の和食料理店。
目の前に広がる紀の川をながめながら、地元の旬のお野菜を使った定食や会席料理を楽しめます。
橋本市名物「柿の葉寿司」も食べられますよ!
人気店のため事前予約がBetterのようです。
*競技場までクルマで約8分

田舎屋カフェ 九鬼善
築100年以上の古民家を利用したカフェ。
お豆腐の創作料理や季節の食材をつかった、野菜たっぷりのお食事がおすすめ!
併設のブティックには雑貨やお洋服もあるそうです^^
*競技場までクルマで約10分

プティ・アシェット
橋本を代表するスイーツ店。
オススメは、ひとくちサイズのチーズケーキ「ぷち フロマージュ」(1個 110円)。
おうちに置いてきた(いく)奥さまやお子さま、彼女へのおみやげに、いかがですか!?
*競技場までクルマで約7分

以上、グルメ編でした。
時間の許す限り、試合日までゆる~くナビをしてまいりたいと思います^^
(更新できるよう頑張りますが、万一、更新されなくても許してください……!?)